「 月別アーカイブ:2017年07月 」 一覧
-
-
親子リズムで子どもを任せて知ったこと
私、急性扁桃炎になりまして、熱は下がったし空気感染するようなものでもなさそうなので、一応マスクをして親子リズムに参加しました。 運動すると喉の炎症がひどくなるので、スタッフのお二人に子ども(しかも二人 ...
-
-
20170721うちわ制作(おひさま)
2017/07/21 -おひさまフレンズ
↑こちらからの続きです おひさまも7月度3回目はうちわ制作でした(*^o^*) 小さな先生よりうちわが配られます! 嬉しそう(笑) さぁ!真っ白のうちわに自由にデコりますよ!! 本日もそ ...
-
-
20170719うちわ制作(ぽっぽ)
2017/07/19 -ぽっぽくらぶ
7月度 3回目は「うちわ作り」! 真っ白のうちわに、お絵かきしたりシールや折り紙を貼ったりして、世界に一つだけの「マイうちわ」を作成します♪ まずは、お絵かきから~ 1歳児は線専門。手首のスナップに任 ...
-
-
親子リズムでひとりひとりが光る経験をする
『今日の手遊びは何がしたいですか~?』と、子どもたちに決めてもらう時があります。 『ひっつきもっつき ひっつきもっつき あらあらくっついた それ○○○♪』の○○○の部分を決めてもらったり ...
-
-
20170714(おひさま)絵の具遊び
2017/07/14 -おひさまフレンズ
↑こちらからの続きです おひさまも、7月度 2回目は絵の具遊び~ 家では「絶対にしません!!」でも、今日は「早く描きなさいよ~」(笑) 筆の力加減がまだわからず、かわいそうな筆・・・ボッサボサ(ははは ...
-
-
20170712(ぽっぽ)絵の具あそび
2017/07/12 -ぽっぽくらぶ
7月度 2回目は、絵の具を使ってお絵かき~♪ 家では絶対にしない(ムリ!ムリ!!ムリ~!!!)事も、サークルでなら「どんどんやりなさ~い」(笑) 模造紙なので、スケール大きいです。 みんな、どんなの描 ...
-
-
親子リズム合同 2017年夏祭り のお知らせ
↑ 2016年夏祭りの様子です。 今年も、親子リズム合同の夏祭りを開催します! 【日時】 2017年7月31日(月)10:00~11:30 ※雨天決行 【場所】 地域総合センター上ノ島本館 (尼崎市南 ...
-
-
20170707(おひさま)つみき
2017/07/07 -おひさまフレンズ
↑こちらからの続きです おひさまも7月度第一回目はつみき遊びでした! 今日もいろんな遊び方をみせてくれました(^_^) つめた!できた!パチパチパチ♪ 1歳半と3歳8ヶ月の共同作業 静止画で伝わりにく ...
-
-
20170705(ぽっぽ)つみき
2017/07/05 -ぽっぽくらぶ
7月度 第1回目は、色々遊びの定番「つみき遊び」でした~♪ 一人で、もくもくと積み上げたり・・・ お友達にこわされちゃう時もあるけど・・・ お友達と協力して積み上げる事もできる様になりました。 こんな ...
-
-
絵本の読み聞かせの効果
ぽっぽくらぶとおひさまフレンズでは、絵本の読み聞かせをする時間があります(*^_^*) 読み聞かせは、お母さんとスタッフの増田さんで順番にまわしていきます♪ 絵本は何かの付録でも、図書館で借りたもので ...